CADスタイルのマウスポインター(ホバー対応)
top of page

採用情報

RECRUIT

働く女性
「つくる」ことを通じて世の中に貢献したい_0.png

空間づくり、モノづくり等
何かを「つくる」ことを仕事にしたい方、
DENKENで「つくる」経験を積み、一生モノのスキルを身につけませんか?

当社はオフィス、商業施設をはじめとした空間づくりのほか、
美術館や博物館の展示ケース、
防災に役立つ家具等もつくっています。
展示ケースは国立博物館への納入実績もあります。

つくることでいっしょに成長していきましょう。

株式会社 東京田建では、
一緒に働く仲間を募集します

仕事内容

私たち『空間ディレクター』の仕事は、空間づくり全般に取り組むスタイルです。

設計、施工管理、デザインなどプロジェクトに一貫して携わります。

『空間ディレクター』の仕事内容と流れをご紹介します。

社外打ち合わせ

お客様や協力会社と打合せを行い、様々なことを決めていきます。

大きなプロジェクトは、定期的に会議があり、施工現場で発生した課題点なども適宜確認します。

打ち合わせ1.jpg
打ち合わせ3.jpg
社内打ち合わせ

お客様との打ち合わせ内容を踏まえ、社内で情報共有します。

業務分担を決め、プロジェクトの見積、資料作成の準備を行います。

​担当ごとに業務開始
3積算他_0_edited.jpg

割り当てられた業務開始です。

・協力会社に提出する図面の作成や修正

・積算(図面から必要資材の物量を拾い出す)

・協力会社、職人の選定、手配、工程調整

・資材サンプルの取り寄せ

・関係先に提出する必要書類の作成など

iPad が大活躍です。

4協力会社と打合せ_0.png
協力会社・職人と打合せ

造作家具の製作など、製作過程のチェックを行います。

工事開始

工事開始です!実際に現場に赴き、図面との確認、工事進行の

安全管理を行います。

bottom of page